Categories: 日記

2021/07/23 #Time is money

こんにちは。grow-upです。

本日は久しぶりの休日。

いつもは早くに起きている分、アラームをセットせずに寝られるのは本当に幸せ。

午前中はのんびり過ごし、昼からジムへ。最近は全然ジムにいっていなかったので体の仕上がりは極めて微妙。これから食事も含めて頑張っていかないと。

ジムから帰ってきてからはカフェにいって勉強をするつもりだったが、なんとなくだるくて暫くうだうだしてしまった。

しかし時間もあったので結局近くのスタバへ。行くまでは多少面倒ではあるが、実際にいってみると勉強が捗る捗る!

自分を信じて家で勉強していたが、正直言って全然うまくいかない。スマホを見たり昼寝をしたり。。

Time is money. 自分の時間にはもっと投資をしてもいいのかもしれない。

スタバでTOEICの勉強と本を少し読むことができたので、今日はゆっくり眠ることができそうだ。

今日はオリンピックの開会式。自分がインターハイや国体に出ていた頃を思い出した。懐かしい。

明日も自分に投資をしていこう!

教員パパの子育てブログ

子育ての悩み・解決法の備忘録。趣味や投資についてもたまに書きます。 株・筋トレ・サウナ・子育て・学校教育

Recent Posts

【2024/12/3】筋トレは記録することが大事

今日はテスト期間だったので午前…

4か月 ago

【2024/11/30】部活ない日の顧問の一日

今日は久しぶりの休日。部活も試…

4か月 ago

【2024/11/27】ベンチプレスとブラック部活動

今日は残業をせずに早めに帰った…

4か月 ago

【5/12更新】

世の中の疲労感は文字通り迷走し…

11か月 ago

【2024/05/09更新】指導者の役割とは

指導者の役割とは、知識を与える…

11か月 ago

【2024/05/08更新】目標達成について

5月中の目標 筋トレを週3で行…

11か月 ago