Categories: 朝活勉強

朝活、始めます。

こんにちは。grow-upです。

本日はこれからの朝活について紹介します。

一日は皆同じ24時間です。その時間が増えることはありません。だからこそ、時間の使い方を良く考えて効率的に動く必要があります。

最近私は普段の仕事以外にやりたい事がたくさん出てきて、今までの時間の使い方では時間が足りなくなってきました。具体例は以下の通り。

  • FPの勉強
  • ブログの更新
  • オンライン英会話
  • 朝ラン
  • FX
  • 筋トレ
  • スイミング
  • 料理
  • ストレッチ
  • youtube更新 etc…

仕事から帰ってくる時間がだいたい8時くらいなので、実質4時間でこれだけのタスクをこなさなければなりません。

かと言ってやりたい事を全てやると寝る時間が著しく遅くなってしまいます。

睡眠時間を削ってもいい事はないよ。

朝の時間を使わないと当てはまらない

そこで、明日からは朝の時間を有効に使うことにしました。

具体的には、

  • 5:00起床
  • 5:00-5:30朝ラン
  • 5:30-6:30 FPの勉強
  • 6:30-7:00 オンライン英会話
  • 7:00-7:30 出社の途中で朝食

このスケジュールでいきます。夜にブログ、朝に勉強。このサイクルで時間を有効に使っていきます。

その様子をTwitterで報告します。

読んでいただき、ありがとうございました。

教員パパの子育てブログ

子育ての悩み・解決法の備忘録。趣味や投資についてもたまに書きます。 株・筋トレ・サウナ・子育て・学校教育

Recent Posts

【2024/12/3】筋トレは記録することが大事

今日はテスト期間だったので午前…

4か月 ago

【2024/11/30】部活ない日の顧問の一日

今日は久しぶりの休日。部活も試…

4か月 ago

【2024/11/27】ベンチプレスとブラック部活動

今日は残業をせずに早めに帰った…

4か月 ago

【5/12更新】

世の中の疲労感は文字通り迷走し…

11か月 ago

【2024/05/09更新】指導者の役割とは

指導者の役割とは、知識を与える…

11か月 ago

【2024/05/08更新】目標達成について

5月中の目標 筋トレを週3で行…

11か月 ago