Categories: 日記

今週分の反省と来週の目標。#1

こんにちは。grow-upです。

今週は新しい事に挑戦しました。「ルーティーン生活」です。

主な項目

今週行った項目は以下の通り。

  • 夕食を毎回同じメニューにする
  • 夜は掃除や洗濯などの家事のみにし、早めに寝ることにする
  • 朝は5:30に起き、ランニングをする
  • 筋トレは仕事終わりに必ず行う
  • 1日の終わりにパソコンで反省を書く

などです。

実際にできた項目は夕食のルーティーン化、夜の掃除、週3日のブログ更新です。色々と考えずに行動に移す事ができたのはよかったですね。好ましい行動は習慣化させる為に思考停止してルーティーン化することが重要なようです。

毎日の献立にもう迷わない!いい事尽くしの”ルーティーン献立”のススメ
こんにちは。grow-upです。 突然ですが、明日の夕飯の献立は決まっていますか? 主婦や一人暮らしをしている人が毎日直面する問題。献立の決定。値段、栄養、味、調理時間…。様々選択肢の中から献立を決めていると思いますが、...

反面、できていない項目もたくさんありました。具体的には、

  • 毎日の英語勉強
  • 朝ラン
  • 資格の勉強
  • YouTubeの更新

などです。まだまだ時間がたくさんあるはずなのに行動できていない部分は反省です。

来週からのルーティーンワーク

来週は今週できていなかった項目を達成できるようにしていこうと思います。

  • 毎日英語の勉強を行う
  • 朝は5:30に起きる
  • 夜に家事をし、朝は勉強をする
  • 毎日ジムに行く
  • SNS更新を欠かさない
  • 金曜日はサウナにいく

結果にフォーカスするのではなく、行動にフォーカスをして成果のフィードバックをしていこうと思います。

読んでいただき、ありがとうございました。

教員パパの子育てブログ

子育ての悩み・解決法の備忘録。趣味や投資についてもたまに書きます。 株・筋トレ・サウナ・子育て・学校教育

Recent Posts

【2024/12/3】筋トレは記録することが大事

今日はテスト期間だったので午前…

4か月 ago

【2024/11/30】部活ない日の顧問の一日

今日は久しぶりの休日。部活も試…

4か月 ago

【2024/11/27】ベンチプレスとブラック部活動

今日は残業をせずに早めに帰った…

4か月 ago

【5/12更新】

世の中の疲労感は文字通り迷走し…

11か月 ago

【2024/05/09更新】指導者の役割とは

指導者の役割とは、知識を与える…

11か月 ago

【2024/05/08更新】目標達成について

5月中の目標 筋トレを週3で行…

11か月 ago