Categories:

【自分の中に毒を持て】岡本太郎著

岡本太郎はフランスに留学をしていた画家。もっとも有名なのは大阪万博の太陽の塔の製作者であるということ。常識にとらわれず、常に新しい考えや価値観を持つ人物で有名である。

挑戦を降りてしまったやつには新しい人生などはない。ただただ成り行きにまかせてむなしい生涯を送るに違いないだろう。

それに、人間にとって成功とはいったいなんだろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか。

自分にとって怖い方にかけてみる。他人の目を気にせず正しい道に進む。その意志をしっかりと感じた。

教員パパの子育てブログ

子育ての悩み・解決法の備忘録。趣味や投資についてもたまに書きます。 株・筋トレ・サウナ・子育て・学校教育

Recent Posts

【2024/12/3】筋トレは記録することが大事

今日はテスト期間だったので午前…

4か月 ago

【2024/11/30】部活ない日の顧問の一日

今日は久しぶりの休日。部活も試…

4か月 ago

【2024/11/27】ベンチプレスとブラック部活動

今日は残業をせずに早めに帰った…

4か月 ago

【5/12更新】

世の中の疲労感は文字通り迷走し…

11か月 ago

【2024/05/09更新】指導者の役割とは

指導者の役割とは、知識を与える…

11か月 ago

【2024/05/08更新】目標達成について

5月中の目標 筋トレを週3で行…

11か月 ago